オール電化住宅には様々なメリットがあり、その特徴に惹かれてオール電化を検討する方は多いです。
しかし「オール電化住宅ってどういう住宅のことをいうの?」「具体的にどんなメリットがあるの?」などの疑問を持っている方もいるでしょう。そこで今回は、オール電化住宅とはどのような特徴を持っているのか、メリットは何かをご紹介します。

オール電化住宅の特徴

オール電化の住宅は電気とガスを併用する住宅とは違い、生活に必要なエネルギーをすべて電気で賄います。
例えばキッチンではガスコンロではなくIHクッキングヒーターを使用し、火を使わずに調理を行います。IHはガスコンロに比べて熱効率も良く、食材に熱が伝わりやすいので、加熱の時間も短くなり効率的な調理が可能です。

給湯が必要な場面では、お湯を使うその時に沸かすようなガス給湯器ではなく、電気で沸かしてお湯をタンクに溜めておく電気温水器・エコキュートを使用します。エコキュートは環境に優しい設備でもあります。
空気中にある熱を集めてお湯を作り出すヒートポンプ技術を用いた仕組みになっており、従来の給湯設備と比べて大幅に二酸化炭素の排出量を抑えられているからです。また、エコキュートを購入する際には国や自治体から補助金を受けられる場合もあります。

空調・暖房ではガスファンヒーターや石油ストーブではなく、エアコン・電気ファンヒーターを使用します。
そして床暖房では温水式と電気ヒーター式があり、少ない電気代で稼働できる温水式ではエコキュートが活躍し、沸かしたお湯を床下に流すという方法などがあります。

このように、エネルギーを使用する生活機器をすべて電気供給のみで稼働させるのがオール電化住宅の特徴となります。
ガスを使わずに生活するため、設備をより安全に使用したり、光熱費を節約したりするのにも役立ちます。

オール電化住宅のメリット

オール電化住宅には様々なメリットがあり、導入を考える人を増やしています。

支払いが電気料金のみで一本化できる

オール電化住宅ではエネルギーを電気のみで賄うため、ガス料金を支払う必要がなくなるのです。ガスを使用しないとなれば基本料金も払わずに済み、光熱費を節約できます。
また、自宅に届く明細も電気料金の明細のみになるので管理が簡単です。

安価で暖房やお湯が使える

電気料金プランの中にはオール電化住宅向けの夜間の電気料金が割安になるプランがあり、夜間に溜めた熱を日中に使用することで、安く抑えられます。プランの特徴、料金が変動する時間帯を把握してうまく使いこなせれば費用が高くなってしまうことはありません。

ガスや火の危険性が低い

事故の危険要因を減らせるのもオール電化の大きなメリットでもあります。ガスや火を一切使用しないので、火事やガス中毒になる可能性が格段に下がり安心です。高齢者や子どもであっても安全に使用できます。

キッチンの手入れが簡単

IHクッキングヒーターであれば、ガスコンロのような凹凸のある構造とは違って一面が平らなプレートになっているため、掃除のしやすさでは抜群です。汚れをサッと拭き取れて、細かな段差の汚れに苦労させられることもありません。

災害などの緊急時にタンクの水が使用可能

日本という災害の多い国に住んでいる以上、災害などの緊急時に対する備えは気になるものです。オール電化の住宅であればいざという時に水が使用できなくなったとしても、電気温水器やエコキュートのタンクに溜まった水を生活用水として使用できます。
また、停電が起きていたとしても、ガスの復旧よりも電気が復旧する方が比較的早いです。

住宅をオール電化にする際の注意点

オール電化住宅には多くのメリットがありますが、その一方で注意点もあるため、事前に確認しておきましょう。

停電の際に家電がすべて停止してしまう

電気で家のすべてのエネルギーを供給しているため、停電が起きてしまうとすべての機器が停止してしまいます。冷暖房も止まってしまうため、夏場や冬場は気温の管理ができずに厳しい状況となってしまいます。

昼間の電気代は高い

メリットとして夜間の電気料金が安いことを挙げましたが、それとは反対に昼間の電気料金は割高に設定されている場合があるので注意が必要です。夜のうちに熱を溜めるのを忘れて、昼間に電気を使うとなると高い料金のまま電気を使い続けることになってしまいます。

初期費用が高額

決して安くはない大きな機器を導入するとなると、やはり初期費用は高額になります。
ただ、初期費用がかかるとしてもその後の費用が節約できるので、プラスに考えられる場合もあります。

調理に制限が出てくる

火を使うことができないため、直火の調理にこだわる人はオール電化には不向きになります。
鍋を振ったり、直火で炙ったりするなどの調理法はできなくなってしまいますが、火力については大きな差はありません。
また、調理器具もIH対応のものに限られてきます。ガスコンロでしか使用できない調理器具を揃えてしまっているのであればIH対応のものに買い直す必要があります。

ライフスタイルによって向き不向きがあらわれる

オール電化には特有のメリットや特徴があるため、向いている人と向いていない人が出てきます。
その特徴を踏まえ、どのような人に適しているのかまとめました。あてはまる部分があるかどうか確認しておきましょう。

【オール電化が向いている人】

昼間に電気を使うことが少ない人

昼間に電気を使うことが少なかったり、日中は家に不在だったりする場面が多いという人は、料金プランとの相性がとても良いです。
料金が高い時間に電気を使うことも格段に少なく、節約しやすいと言えるでしょう。

安全面が気になる人

ガスや火を扱わないので、ガス漏れや火の消し忘れ、燃え移りなどで事故に発展することも少なく、また子どものいる家庭であれば、料理のお手伝いなどをする時にひどい火傷を負ってしまう可能性も低いです。
安全面に気を遣いたい人には火に縁のないオール電化は向いています。

光熱費の節約・管理をしたい人

ガス代を別料金として気にすることなく、電気代のみに気をかけて集中して節約したい人や、料金明細の管理が面倒に感じている人にとっては魅力的です。

【オール電化には向いていない人】

昼間に電気を使うことが多い人

日中に電気を使うことが多くなってしまう人にはおすすめできません。光熱費が安くなるどころか、割増の料金が適用されるため、かえって費用がかかってしまいます。

お湯を大量に使う人

お湯は溜めておけるものの、タンクのお湯を使い切ってしまうと、またお湯を沸かすまでに時間がかかり、料金の高いお昼の時間に電気を使う羽目になってしまいます。家族の人数が多い家庭はどうしても使用量も多くなってしまうので、お湯が切れる不安は大きくなります。

オール電化住宅は日々のライフスタイルや心がけによって、お得感は大きく変わってきます。
自分の暮らし方や生活スタイルを考えながらオール電化住宅を検討しましょう。メリット・デメリットをきちんと把握することで、オール電化住宅の特徴を十分に活かした生活も可能です。

チカラもち栃木店では、オール電化の一部であるエコキュート専門店です!
より賢くお得に交換を検討してみてはいかがでしょうか?

▼24時間受付中!簡単WEB相談はコチラ▼
無料相談・お見積もりはコチラ

▼写真をその場で撮影してすぐ相談できる!24時間受付中!簡単LINE相談▼
無料LINE相談はコチラ