オール電化住宅には電気温水器かエコキュートの給湯設備が必要です。
違いや価格差が分からず不安になっていませんか?
実はエコキュートも電気温水器の一種です。
ただし、従来の電気温水器とは給湯の仕組みが異なるため、違いを知ってから選ぶことをおすすめします。
エコキュート 電気温水器 交換 違い

そこで今回は両方の違いやメリット・デメリットを紹介します。あなたのライフスタイルにぴったりの機器をお選びください。

■電気温水器とエコキュートの違い

【電気温水器】
一般的な家庭に設置されている電気温水器にはヒーターが内蔵されています。
電気でヒーターを加熱し、電気温水器に貯めた水を加熱してお湯を作る仕組みです。

・給湯専用
給湯専用電気温水器の機能は非常にシンプルで、水を入れてから完成するまでの役割を持ちます。
これは、保温・再加熱機能がないのでランニングコストを節約できます。

・セミオートタイプ
オートタイプの電気温水器は、自動的にお湯はりされるタイプです。
保温や追い焚きなどの機能はなく、手動でお湯を足したりする必要があります。

ただし、フルオートタイプに比べて構造が簡単で故障のリスクが低く、寿命も長くなります。
保温・追い焚き機能がないため、全自動タイプに比べてランニングコストが安くなります。

浴槽にお湯を張ってすぐに入浴される方や、お湯を注いだり足したりするのが面倒な方は、セミオートタイプでも十分かもしれません。

・フルオートタイプ
全自動タイプはボタンひとつで給湯・保温ができる優れものです。
水位や温度が一定以下になると自動でお湯を足したり追いだきする機能も付いています。
全自動電気温水器を設置すれば、いつでも快適なお風呂が楽しめます。

入浴時間がバラバラなご家族や、家事の時間を短縮したい方に最適なタイプです。
しかし、ランニングコストが高く、機能が多いため内部構造が複雑で故障しやすいという欠点があります。

【エコキュート】
エコキュートはヒートポンプユニットと貯湯タンクがセットになった機器です。
ヒートポンプユニットはエアコンの室外機に似ており、外気を集めて電気を利用して熱を発生させるシステムが内蔵されています。
そしてヒートポンプユニットで発生した熱を利用して水を沸騰させ、貯湯タンクに貯湯するシステムです。

エコキュートは電気を使ってお湯を沸かす電気温水器に比べ、効率よくお湯を沸かします。
また、電気温水器と比べて消費電力が約3分の1で節約できます。
ライフスタイルに応じてメリットもあればデメリットもあります。
したがって、疑問がある場合は専門家に相談してください。

■電気温水器のメリット・デメリット
エコキュート 電気温水器 交換 違い
【メリット】
・電気料金の安い時間帯(主に深夜)に運転するので、電気代が安くなる。
・設置台数が1種類なので設置スペースの確保が容易である。
・エコキュートに比べて長寿命のため、交換費用が削減できる。
・災害時にもお湯が使える。
・稼働音が静か。

【デメリット】
・貯めたお湯を使い切ると、お湯が出るまでに時間がかかる。
・水圧が弱いと感じる人が多い。

■エコキュートメリット・デメリット
エコキュート 電気温水器 交換 違い
【メリット】
・外気の熱を利用するので電気温水器よりも電気代がさらに安くなる。
・設置・取替えには補助金が受けられる場合がある。
・家庭で地球環境保護に貢献できる。

エコキュートのヒートポンプユニットは、空気中の熱エネルギーを利用して電気温水器よりも効率よくお湯を沸かします。
消費電力は電気温水器の約3分の1です。

消費電力が少なく、視野も広いため、環境に優しい給湯器と言えます。

【デメリット】
・2種類の機械を設置する必要があるため、設置スペースを確保する必要がある。
・本機は低周波を発生するため、設置場所や設置方法によっては騒音問題が発生することがある。
・貯めたお湯がなくなったり、水圧が弱くなったりした場合の不便さもある。

エコキュートを設置する場合、貯湯タンクの他にヒートポンプユニットを設置するスペースが必要です。
電気温水器を設置する場所よりも広いスペースを計画する必要があります。

■まとめ
エコキュートは電気温水器と比べて消費電力が約3分の1なので、電気代を大幅に節約できます。
CO2削減にも貢献し、地球と家計を守る給湯器です!

設置してから10年以上経過した電気温水器をお使いの方、電気温水器の故障でお困りの方は、この機会にエコキュートを導入してみてはいかがでしょうか?

エコキュートを検討している方は、ぜひチカラもち栃木店にお任せください!

▼メールでのお問い合わせをご希望の方はコチラ!▼
問い合わせ

▼LINEでお気軽にお問い合わせを行う▼LINEバナー